top of page
検索
tsukinousagi5

ここ数年だけど、カレンダーを二通り使っている。普通のカレンダーと


「日めくり」をつかっている。何故かというと、日めくりカレンダーは日にちの下に色々な


情報がたくさん書いてある。


例えば今日などは、『新規事の開始に吉』とか『神仏祈願・車・道具を


買うに吉』など書いてあると「よし!買うか」となるし、時には「新しい衣服の


着始めは凶」とあると、「明日からにしよう・・・」と思う。時には「土をいじっては


いけない日」などもあり、知らずに植え替えたりして、萎れるなんてこともあったりして


後で気が付き「あちゃ~」なんてこともある。偶然かも・・・と思いながらも、何だか


引っかかる。この世には偶然はないとか言うし。


小さなことだけどちょっと、気にしている。恐らく「気の流れ」のようなことが


記されているのだろう。だから少し沿ってみる。




閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page